【タイトル】
5年生 理解教育【本文】
5校時、理解教育を行いました。 めあては、「リフレーミングを使って、見方を変えよう。」でした。初めて聞く「リフレーミング」という言葉でしたが、漫画の登場人物をリフレーミングしていくことで理解を進めました。 その後は、自分の性格と向き合いました。なかなか自分ではリフレーミングできない場合も、友達同士でアイディアを出し合うことで、次々とリフレーミングすることができました。 振り返りシートからは、「今まで自分の嫌だった部分をリフレーミングすることで、気持ちが楽になった。」や、「リフレーミングすることで、自分や友だちとの付き合い方を変えていきたい。」という感想が見られました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。