【タイトル】
秋らしくなって・・・【本文】
☆3年生☆ 先週18日(金)は柳橋近くにある畑へ大根の種まきに行きました! 農家の方の説明をしっかり聞いて、自分の大根を育てていきます。 芽が出てきたら、今度は間引きに行く予定です。大きな立派な大根が育ちますように! ☆1年生☆ 24日(火)の5校時。生活科であきをさがしにMUFGパークへ出かけました。 どんぐりや松ぼっくりを拾ったり、秋の空を眺めたりして秋を全身で感じていました。 ☆5・6年生☆ 24日(火)の1・2校時に高学年はプロジェクションマッピング制作をしました。 東京都の「笑顔と学びの体験プロジェクト」で申し込み、企業の方に来ていただいて行いました。 出来上がった作品をまとめていただき、プロジェクションマッピングとして上映しました。 ふれあいホールでの上映会 自分たちの作品を見合いました。自分の作品が出てくると、歓声を上げる子どもたち(*^_^*) ☆児童集会☆ 25日(水)の朝は集会委員会による児童集会でした。 はじめて縦割り班で集会をしました。 今年度から1年生から6年生までで構成された縦割り班で遊びを通して関りを深めてきました。 集会では仲良くなった班で協力しながらゲームを楽しんでいました! 3連休の続いた9月です。秋へと季節の変化を感じる中、千川小の子どもたちは元気いっぱいに過ごしています☆彡【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。