【タイトル】

R6プレセカンドスクール 2日目~紅葉台ハイキング・ほうとうづくり~

【本文】

 朝は、河口湖畔で朝の会をしました。朝靄のかかる河口湖は美しく、空気はひんやりとしていました。実行委員の体操係が前に立ち、ラジオ体操を行いました。    朝ごはんを食べた後は、紅葉台のハイキングをしました。登り始めはどんよりとしていましたが、ゴールの三湖台に着く頃には少し晴れ間が出て、西湖と本栖湖、青木ヶ原樹海を見晴らすことができました。子どもたちは、急な登り坂に「高尾山よりも大変だ~」と言いながらも、栗を拾ったり、友達とおしゃべりをしたりしながらハイキングを楽しむことができました。      ハイキングでお腹がすいた後は、西湖公民館に移動し、ほうとうづくりを体験しました。生地を踏んで広げたり、太い包丁で麺を切ったりと、なかなかできない体験に興味津々の様子でした。自分たちで作ったほうとうは格別においしく、野菜の苦手な子もモリモリと食べて、全部の班が大きなお鍋を空っぽにしていました。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。