【タイトル】
6年生 理科「生物と地球環境」 メダカのえさを観察しよう【本文】
7月17日 近隣の武蔵野大学から講師を招き、授業を行いました。 武蔵野大学の池の水をマイクロスコープを使って観察しました。マイクロスコープは、学習者用コンピュータに接続し、カメラアプリを使って観察できる機器です。これまでは顕微鏡を使って学習を進めていましたが、マイクロスコープを使って静止画や動画を撮影しながら観察しました。 ミジンコやカイミジンコなどを見付け、友達と見せ合う姿が多く見られました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。