-
カテゴリ:学校生活の様子
今年度の合唱団もよろしくお願いします♪ -
令和7年度の千川小学校合唱団の練習が始まりました。
3年生メンバーが新たに加わり、75名のスタートです。
廊下の向こうから、大きく張り切った歌声が響いて聞こえてきました。
活気のあるいいスタートです♪♪♪
1年間、よろしくお願いいたします。
スカイライトの池にハスの花が咲き始めました。
公開日:2025年05月16日 08:00:00
更新日:2025年05月16日 18:48:45
-
カテゴリ:学校生活の様子
学校公開にお越しいただきありがとうございました。 -
本日は雨の中、今年度はじめての学校公開にお越しいただきありがとうございました。
たくさんの方々にお越しいただき、少し緊張した子どもたちだったのかもしれません。
学習に真剣に取り組んで、よく考えたり、友達とやりとりしたり、がんばっていた様子を
ぜひご家庭でたくさん誉めてください。
1年生の教室前はたくさんの方が来てくださっていました。
図書館は、休み時間も保護者や地域の方に開放していました。
本日はたくさんのご来校、ありがとうございました。
公開日:2025年05月10日 11:00:00
更新日:2025年05月10日 15:21:21
-
カテゴリ:学校生活の様子
1・2年生「はたらく消防の写生会」 -
5月8日(木)
5月のとてもよいお天気の中、
千川小学校の校庭に、2台の消防車に来ていただき、
「はたらく消防の写生会」が行われました。
かっこいい消防車に興味津々な子どもたち。
消防士さんの早着替え(なんと!1分!)も見せていただき、
子どもたちからは拍手がおきました。
1年生はパスを使って
画用紙にのびのびと消防車を描き、
2年生は、1年生よりも大きな画用紙に挑戦して、
細かいところまでよく見ながら、まずは鉛筆でスケッチをしました。
今日描いた絵は、これから仕上げを行います。
1年生も2年生も、作品の完成が楽しみです。
公開日:2025年05月08日 16:00:00
更新日:2025年05月09日 16:55:27
-
カテゴリ:学校生活の様子
よいお天気 -
5月8日(木)、今日は1・2年生が、「はたらく消防の写生会」を行いました。
よいお天気でよかったです!
風も強くなく、穏やかな校庭でじっくり消防車に向き合って、一生懸命描いていました。
消防士さんにも絵を見てもらって嬉しそう。
地域の消防団第7分団の方々も来てくださいました。
公開日:2025年05月08日 13:00:00
更新日:2025年05月09日 16:53:57
-
カテゴリ:学校生活の様子
ふれあいタイム♪ -
4月30日(金)
今年度から新たに始まった縦割り班活動「ふれあいタイム」。
1年生から6年生までの縦割りの班を編成し、6年生がリードしながら会を進めていました。
今日は初めての会だったので、顔合わせをしました。
自分の好きなことや得意なことを伝えるなど自己紹介をして、和やかな雰囲気のふれあいタイムでした(*^-^*)
こいのぼりも嬉しそう♪
今日で4月もおしまいです。あっという間の4月でした。
公開日:2025年04月30日 09:00:00
更新日:2025年04月30日 16:45:10
-
カテゴリ:学校生活の様子
令和7年度 離任式 -
4月25日(金)
千川小学校から他の学校へ行かれた先生方を招いて離任式を行いました。
代表の児童から手紙と花をお渡しし、離任された先生方からお話をいただきました。
子どもたちは別れを惜しみながら、大きな拍手で離任された先生方を見送りました。
公開日:2025年04月25日 16:00:00
更新日:2025年04月30日 16:43:48
-
カテゴリ:学校生活の様子
デビュー♪ -
4月21日
今朝の全校朝会から1年生が校庭デビューです♪
全校が揃うまでに少し時間はかかりましたが、2年生以上はじっと1年生を待っていいてくれました(*^_^*)
校長先生からは、わくわく広場にいた生き物のお話がありました。
今日から中休みにわくわく広場へもデビューする1年生は、とても興味深くお話を聞いていました。
校長先生が描いた絵をみんなよ~く見ていました。
中休みのわくわく広場・・・
1年生もやってきて、たくさんの子どもたちが遊んでいました。
虫を追いかけたり、ザリガニを探したり、、、終わりの時間ぎりぎりまで楽しんでいました。
公開日:2025年04月21日 10:00:00
更新日:2025年04月23日 14:36:54
-
カテゴリ:学校生活の様子
4月も半ばを過ぎました -
4月18日
ラーニングセンターには、毎年恒例のこいのばりが飾られました。
昼休み、さっそくこいのぼりの尾を触っている子どもたちがいました(^^♪
触ってみたくなる高さです♪
こいのぼりの下では、ピアノを弾いたりパズルをしたりして過ごしていました。
昼休みの図書館。今日はしっとり本を読んでいる人たちが、ちらほら・・・
委員会のお仕事をしている6年生もいました。
たくさんの本が揃う図書館は千川小学校の自慢です!
今日は金曜日。週末はゆっくり休んで、月曜日にまた元気に登校してきてくださいね♪
公開日:2025年04月18日 13:00:00
更新日:2025年04月18日 14:38:13
-
カテゴリ:学校生活の様子
お天気が続いてます! -
4月17日
今朝は1年生が交通安全教室で、道路の渡り方を練習していました。
お天気が良くてよかったです。
警察の方と学校前の横断歩道を、安全に気を付けて上手に渡っていました(*^_^*)
昨日から校庭で遊び始めた1年生。今日もお天気が良いので、校庭のあちこちで楽しく遊んでいました!
雲梯やジャングルジムなどの遊具やウサギ小屋が人気のようです♪
公開日:2025年04月17日 10:00:00
更新日:2025年04月18日 13:44:29
-
カテゴリ:学校生活の様子
1年生を迎える会 -
★1年生を迎える会が開かれました!★
4月16日(水)1時間目、ふれあいホールで1年生を迎える会が開かれました。
1年生は6年生からプレゼントされたペンダントを首に下げ、嬉しそうに入場しました。
代表委員会の児童が1年生のために千川小2択クイズを考えて、全校児童で楽しみました。
「〇のときはジャンプしてください」など、代表委員が考えた10問の〇×学校クイズでみんなが盛り上がりました。
2年生からの迎える言葉も元気いっぱい、大きな声でメッセージを伝えることができ、お兄さん、お姉さんとして1年生を温かく迎える気持ちが伝わりました。
1年生も少しずつ学校生活に慣れてきて、千川小学校の一員になった喜びを感じ始めています。
公開日:2025年04月16日 17:00:00
更新日:2025年04月17日 10:23:24